プレインズウォーカー・モミール の考察と感想

モミール、楽しんでますか?

 

今回はMTG ARENAで開催されていた「プレインズウォーカー・モミール」について

 

Topics

1:何もみから入る?

2:強いPW、弱いPW

3:雑多な感想

 

何もみから入る?

ランダムなマナコストのクリーチャートークンを生成するモミールではマナを伸ばすにつれてクリーチャーの質が向上します。(必ずしも比例するというわけではありませんが)

そのため、通常のモミール・ベーシックではある程度マナを伸ばすために2tまではパスするプレイヤーが多いと思われます。(以前のMAにおけるモミール・ベーシックでは9マナのクリーチャーが3枚しか存在しておらず、《原初の災厄、ザカマ》を引きに行きたいという事情がありました。現在のMAはスタンダード以外の多くのカードも実装されており、カードプールの把握、及び考察をする必要があるかもしれません)

しかし、今回のPWモミールでは多くのPWがデッキに混入しており、それらは恒常的なアド源になりえます。

後攻2tパスの返しに3マナPWを置かれるとほぼそのままゲームセットです。

つまり、私がここで言いたいのは、遅くとも2tにはモミール起動を行った方が良いということです。

2tにクリーチャートークンを生成することで、自分も3tにPWを置きやすくなるというメリットもあります。

また、モミール・ベーシックと大きく異なる点として、PWが存在していることにより、追加のドローが起こりやすいということも、早くに手札を消費してもよいという理由づけになります。

と、ここまでは早くにクリーチャーを展開するメリットを挙げてきたわけですが、1tのモミール起動、特に先行の場合はドローが見込めるとはいえ手札が減りすぎることがあるためあまりお勧めはできません。

また、1マナ域のクリーチャーはパワーが0、もしくは防衛持ちのクリーチャーが多く存在しています。これらのクリーチャーでは、当たり前ではありますが、攻撃して相手のPWの忠誠度を削るという動きができないという事実があります。

 

強いPW、弱いPW

 今回、モミールに混入してしまったPWの中で特に凶悪なものとほぼ手札コストのものを紹介したいと思います。

3マナ

 

《空の踊り手、ムー・ヤンリン》

クリーチャーを無力化しながら4/4飛行を作ってくる、3tに出てきたらコンシするのが早いです。

 

ビヒモスを招く者、キオーラ

《ビヒモスを招くもの、キオーラ》

ドローエンジン且つマナブースト、3tに置けばほぼ除去は不可能で偉い。

 

時を解す者、テフェリー

《時を解す者、テフェリー》

3マナで除去しながらドローするな。

 

以下手札コスト

《支配の片腕、ドビン》

何もしないで有名なドビン、もう片方はまあなくはない、弱いけど

《太陽の義士、ファートリ》

たまにゲインが役に立つ

 

4マナ

寛大なる者、アジャニ

《寛大なるもの、アジャニ》

警戒が本当にヤバい、マイナスでバフしてくるし…なんか周りのPWの忠誠度も上がるし…

 

放浪者

《放浪者》

4マナ2除去。

 

アーク弓のレインジャー、ビビアン

《アーク弓のレインジャー、ビビアン》

プラスで盤面強化にトランプル、マイナスでPWにも飛ばせる一方的格闘、出しにくいのだけが救い。

 

新米紅蓮術師、チャンドラ

《新米紅蓮術師、チャンドラ》

2マナも出すな。

 

以下手札コスト

《神秘を操る者、ジェイス》

出ない。

 

5マナ

世界を揺るがす者、ニッサ

《世界を揺るがす者、ニッサ

大体次のターンに10マナぐらい出てゲームセット。

 

以下手札コスト

《イゼット副長、ラル》

インスタントとソーサリーの無い世界に生まれてしまった悲しい子

《工匠の達人、テゼレット》

地味よわ。青ダブルなのもよろしくない

 

6マナ

呪われた狩人、ガラク

《呪われた狩人、ガラク

0でトークン2体出てくるのがやばすぎる、マイナスはマイナスでドローついてるし…

 

雑多な感想

一番思ったことはPWいないほうがいいということ、奴ら強いので色事故で出せなくてムカつきポイントがたまるのが良くないところ。

モミール用かよくわからんけど謎の追加カードがたくさんあったのはとても良かった、グリセルブランドとかウラモグとか力サイクルとか亜神サイクルとか運び手サイクルとか…

登録クリーチャーの公開してほしいなぁ