HSBG/バトルグラウンド エレメンタル環境の感想と考察 2020/10/11

はじめに/近況

こんにちは。

エレメンタル環境は楽しんでいますか?

私は前環境よりも考えることが増え、難しくなったので良いアプデだったかなと感じています。

現状80戦ほど回して平均3.72位とかなり戦績がよく、この環境はどちらかというと得意なのかなと思います。

勝ててはいますがまだエレメンタルについてよくわからないことが多いので、今回は現時点でのエレメンタルのの感触や感覚を整理したいと思います。

また、エレメンタル追加による環境の変化を考察できればなと思っています。

 

これまでBGをどのようにプレイしてきたかなどは以下の記事の冒頭で

HSBG/バトルグラウンド 種族BANについて考える 2020/8/9 - wa脳内掃き溜め

 

適当に配信しています。

1日に3戦ほどしかしない日が多いですが、良かったら覗いてみてください。

https://www.twitch.tv/wa_ko_15

 

これまでに書いた記事をまとめました。

HSBG/バトルグラウンド 記事一覧 - wa脳内掃き溜め

 

 

以下近況など

レートリセット来ましたね、はい。

最高到達点は12982と13kは達成できませんでした、悲しい。

当初目標にしていた1ページランクインはさらに遠かったですね、いつか載りたいなぁ。

 

今のレートは12k弱でまだボーナスは残っているようです、一回で数百点上がるの楽しいですね。

ただ最初のレート上げはかなり作業感も強く、もう少し何とかならないかなぁと思ったのも事実です。

レートが高いところでBGから離れた人がランキングから消えるので、定期的にこのようなリセットがあるのは良いことかな、とは思いますが。

あとは内部レートと外部レートって結局何なの?みたいな話もありますが、回数こなせば外部レートが内部レートと同じになる理解でいいのかなという感じです、間違っていたらごめんなさい。

 

注意点

冒頭にも書きましたが、筆者は執筆時点でエレメンタルについてあまりわかっていません。

感想を中心に書いていきますので、考察のきっかけにしてくれると嬉しいです。

 

エレメンタルミニオンあれこれ

ウレメンタル

f:id:hschpp51:20201010172153p:plain

ウレメンタル

1tのあたりミニオンです。

2/3タイドハンターに負けますが、3tの動きを考えるとタイドハンターの次に取りたいミニオンなのかなと思います。

某一桁ランカーのPonpata7さんの受け売りですが、グレ1回しの安定に寄与しています。

今後は通常のヒーローでもグレ1回しを考慮しなければならないかもしれません。

 

グレード2

f:id:hschpp51:20201010173109p:plain

グレ2のエレメンタル

弱いです。

現在エレメンタル固定なのでグレード2の質が非常に下がっています。

なので7コインまでのピック基準を一度考え直したほうがいいかもしれません。

溶岩についてはパーティエレメンタルとセットで取れた時だけは悪くありませんが、ウレメンタルなどのバフ目的で出したミニオンにもパーティエレメンタルのバフが飛んでしまうので強くはないと思います。

 

バリバリサイクロン

f:id:hschpp51:20201010173733p:plain

バリバリサイクロン

悪くはないユニットです。

しかしこのカードが見える6t(8コイン)の段階ではまだ盤面が整っていないことが多く、トークンに突っ込んで1回の攻撃権を消費してしまう場面によく出くわします。このミニオンは2点×4のブロンズの番兵のような強さは持っていないということに注意しましょう。

また、エレメンタルはバフが魔力の裏方しか存在しておらず、3色混成に組み込むのも微妙かなという感覚です。

 

システムミニオン

f:id:hschpp51:20201010174616p:plain

エレメンタルシステム

エグゼクタスは触った記憶がありません、たぶん弱いです。

某一桁ランカーのPonpata7さんはミルハウスなら意外と悪くないって言ってました。

 

チビラグは難しいユニットという印象です。

グレ5発見で取るのは悪くないのですが、逆巻き風が取れないと弱いのでグレ5を回る必要があります。

バフの期待値を見るためにグレード上げを強要される点、そもそもエレメンタルを引けないとバフできない点、さらにバフ対象がランダムなことで非常にブレが大きいように感じます。

しかし、初めの数ターンでうまくバフができるとチビラグ2枚目を見ながらどんどん盤面を強化できるので取りたいミニオンではあるのかなと思います。
 

ノミは弱いと思います。

運用が似ているカレクゴスとの比較をすると、強化するユニットを選べないという点が非常に大きいと思います。

チビラグが取れていて盤面に余裕があり、比較的早い段階でないと取るユニットではないのかなと感じています。

ハイリスクローリターンの期待値の低いユニットという感触です。

 

グレード6

f:id:hschpp51:20201010180808p:plain

グレード6のエレメンタル

ガァアは意外とやれる子でした。

早い段階で引いてエレメンタルに寄せていくプレイは悪くありません。

使用する際にはアタックを上げることを意識すると良いと思います、基本的にバトマスと同じ考え方です。

 

ランプの精はよくわかりません。

このカードを9-10tぐらいで引いても数ターンのガチャで負けるとただの数コインで終わることも多いです。

しかし、チビラグガァアガドンが出るのも事実でかなり評価に悩むミニオンです。

取るものがなければ悪くはないのかなぁぐらいの印象ですかね。

 

環境考察

グレード3以下のミニオンの質が下がったことで序盤の戦闘のブレが大きくなったように思います。

グレード3で回りたくなくなった気持ちは強くなりましたが、6t(8コイン)のグレード上げは打点の上昇から前環境と比べるとかなりリスキーなったように感じます。

 

よく見る人気の構成としては純粋エレメンタルが挙げられます。

チビラグガァアを駆使して巨大なユニットで埋めるこの構成は毒献身構成に弱く、この構成も以前に増してみることが多くなりました。

毒献身構成は素のスタッツが低いことが多いので、ディバシメカのような手数の多い構成で上位入賞できることが増えたように感じています。

 

前環境で猛威を振るっていたブランに関してはエレメンタルと相性が悪く(チビラグ、逆巻き風は悪くないですが)相対的に弱体化しているように思います(依然として非常に強力なユニットではあります)。

また、エレメンタルと接死の台頭によって献身の価値が以前に増して上がっています。

インスタントな毒として横死の胞子は良いカードであり、かなり使われるカードですが、タフネスが1なので弱点が多く、特にグールで倒せることは頭に入れておきたいです。

 

影響が大きいヒーロー

f:id:hschpp51:20201011022014p:plain

影響が大きいヒーロー

ミルハウス

エレメンタルのコンセプトと非常に相性が良いです。

特にグレード1のウレメンタルは序盤の最強格のミニオンです。

ゲーム終盤もチビラグガァアなどと相性が良く、ヒロパを活かせる場面が単純に増えました。

筆者の成績は執筆時点でAvg4.0/7戦 で思ったより勝っているわけではありませんでした。ブレが大きいのは相変わらずといった印象です。

 

ダリル

ゲームスピードが上昇し、グレ3で耐える動きができるダリルはかなり良い位置にいると思います。

ウレメンタルが追加されたことで3tまでにトークンを2種確保したときに可能な3t 4売り+3購入の動きができる機会が増えました。尚、この動きはバフ台を選ぶことができないという欠点がありますが、グレード2の質の低下によって相対的に価値が上がっています。

また、ウレメンタルの存在だけでなく、グレード3にバリバリサイクロンというバフ台として優秀なディバシミニオンが追加されたため、グレ3で踊りやすくなっています。

筆者の成績はAvg3.25/4戦 でした。回数は足りていないように思いますが、上位入賞しやすい感覚があります。

f:id:hschpp51:20201011104352p:plain

4売却+3購入①

f:id:hschpp51:20201011104147p:plain

4売却+3購入②

f:id:hschpp51:20201011104204p:plain

4売却+3購入③

 

レノ

チビラグの追加によりグレ5発見の期待値が上がり、ヒロパを積極的に撃ちたいミニオンが増えています。

成績は2位と8位が1回ずつでした。

トリプルしないと話が始まらないヒーローである点は変わっていないので、取れてもあまり嬉しくはありません。

 

ノズドルム

グレード2の期待値が下がったことにより、盤面を直接強化できないノズドルムはかなり弱くなったように感じます。

成績は1位と3位が1回ずつで意外と勝てていました。

個人的にはヨグよりも取りたくないぐらいの感覚を持っています。

 

新ヒーロー

f:id:hschpp51:20201011022800p:plain

新ヒーロー

ラグナロス

すでに周知の事実ではありますが非常に強いヒーローです。

しかし、序盤でダメージを貰いすぎてコロッと負けている場面を見ることも少なくなく、プレイングには少し気を使わなければならないと思っています。

ラグナロスはヒロパを達成することを強く意識するべきだと思います。

基本的に序盤の盤面構築では少し弱くなる程度ならペアを作り、将来のトリプルを見ることが多いと思いますが、このヒーローだけはヒロパ達成までその場の強さを優先する方が良いと思います。

ヒロパでの修正値は+8/+8とナーフ前光牙と同等以上のバフですので、グレ5の発見よりもヒロパを達成することのほうが大きく価値があります。

いくらヒロパが強力と言えど死んでしまっては意味がないのでこの点を考えてプレイできると尚良いのかなと思います。

 

アラキア

こちらも非常に強いヒーローです。

ただ強いヒロパですので意識することは少ないと思いますが、最初に殴りたいユニットの使用感を書き留めておこうと思います。

落とし子は自身のアタックが低いですが、トーントがつくためほぼ最初に割れるようになるため悪くはありませんでした。

献身は使っていませんがあまり相性がよくないように思います、使用する際にはトーントを付けて後ろに置きたいのかなという感覚です。

秘紋の守護者はあまり先頭に置きたくないと思いました。理由としては先に殴られた場合にはアタックが2というところが大きいです。先制しないと微妙な秘紋よりも単純にアタックの高いマークアイサウロリスクを置きたいと思う場面が多かったです。

相手がアラキアの場合にはディバシ、トーントがつくことがわかっているのでディバシ剥がし用のユニットを先頭にすることを意識したいです。

 

カニシュ

弱いですが、 3tに+2/+2バフを飛ばせる点は悪くないのかなと思います。

感覚としては劣化ケルサスです。

 

シェンヴァーラ

弱いと思ったので一回も使っていません。

某一桁ランカーのPonpata7さんはグレ4以降にエレメンタルが吸い付いたときに一気にグレ6まで行ける上ブレがあるので見た目ほど弱くはないと言っていました。

 

おわりに

冒頭にも書いたように今回はエレメンタルの感触がメインです。

3日後には別のことを言っているかもしれませんがそのところはお許しください。

この記事ではエレメンタルについて考えるきっかけにしてくれると嬉しいのかなと思います。

 

何か書いてほしいことがあればこちらに投げてもらえれば書くかもしれません。

ツイッターで呟くことのほうが多いかもしれませんが。

WaKoのお題箱

WaKo (@wako_bg51) | Twitter

 

拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、また会う日まで。